LINEの待ち受け画面で相手からのメッセージやトークの通知本文を非表示にするやり方は?
「LINE」を使っていて、スマホの待機画面にメッセージの内容が表示されて焦ったことはないだろうか。LINEのデフォルト(初期)の設定では、トークやメッセージの内容の一部が、新着通知として待ち受け画面に表示される。ここで内容に目を通しておけば、「既読」にすることなくメッセージを読める、というメリットもあるが、他人に秘密にしたいトークの内容である場合は非常にリスキーだ。スマホにパスワードロックをかけていても、その前段階の待ち受け画面に新着メッセージが表示されてしまうため、勝手に内容を読まれてしまう恐れがあるのだ。
この問題を解決するには、LINEの設定で新着通知のメッセージ本文を非表示にすればOK。新着があったことは待ち受け画面に表示されるが、そこから内容を読み取られる心配はなくなる。LINEで秘密やりとりをしている人は、忘れずに設定しておこう
■ LINEで新着メッセージ・トークの本文通知を非表示にする
LINEで新しいメッセージが届くと、待ち受け画面にその内容が表示される。しかし、これではトークの内容が外部から丸見えだ。画面をロックしていてもトーク内容は表示されてしまう